高級塩の選び方のポイントと人気のギフト商品をまとめて紹介

自宅へのお取り寄せやギフト用商品として、日常使いしやすい“高級塩”が人気を集めています。

この記事では、高級塩の選び方のポイントと、ランキング上位に名前が挙がることの多い人気商品をご紹介。

高級塩の購入をお考えの方、商品の選び方でお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

高級塩を贈るときの選び方のポイント

高級塩を贈るときの選び方のポイント

塩は日常的に使う調味料であり、季節や相手の年齢等を気にすることなく誰にでも贈りやすいおすすめの商品です。

高級塩になると味や香りのバリエーションも増えるため、大切な人への贈り物としても重宝されています。

まずは、高級塩を購入するときの選び方のポイントについて詳しく見ていきましょう。

選び方①産地やブランドで選ぶ

高級塩には国産のものと外国産のものがあり、産地によって製法や粒の大きさ等に違いがあります。

国内では愛媛県・兵庫県・沖縄県が塩の3大産地となっており、高級塩や国産塩と呼ばれる商品の多くはこれらの産地で作られています。

ギフトとして高級塩を購入する場合は、有名な産地・有名なブランドから探すという選び方がおすすめです。

選び方②塩の種類から選ぶ

2つ目の選び方として、塩の種類から探すという方法があります。

塩は海水塩(天日塩・せんごう塩)・岩塩・湖塩の大きく3種類に分けられます。

海水塩(天日塩) 塩田で海水を蒸発させて作った塩のことです。日本では大規模な塩田を用意することが気象上難しいため、全て輸入品となっています。業務用は原塩や粉砕塩、家庭用は特殊製法塩として様々なブランド名で販売されています。
海水塩(せんごう塩) 釜で炊いて作った塩のことです。日本では岩塩・天日塩の生産が難しいため、国産として販売されている高級塩は全てせんごう塩となります。
岩塩 地中深くから掘り出した塩のことです。岩塩は世界中に採取できる場所があり、日本では少量を輸入しています。先進国ではそのまま食用にするケースは少なく、溶解採鉱塩で炊き直したものがほとんどです。
湖塩 湖から採れる塩のことです。ウユニ塩湖やカスピ海のように、塩分濃度の高い塩湖から採取されています。ミネラルのバランスがよく、柔らかな苦味と甘味を持つのが特徴です。

選び方③使う料理・用途に合わせて選ぶ

お取り寄せ商品として高級塩を購入する場合は、普段作ることの多い料理に合わせるという選び方もおすすめです。

塩は構成成分のバランスによって味わいが変化するとされ、例えばカルシウムの多い塩なら甘味、カリウムの多い塩なら酸味が強く感じられる傾向にあります。

野菜を使った料理には甘味のある塩、天ぷら等油の多い料理には酸味のある塩というように、食材と相性の良い高級塩を選ぶことで、より普段の料理を楽しめるでしょう。

ギフトにおすすめの人気高級塩を紹介

ギフトにおすすめの人気高級塩を紹介

高級塩を購入する際は、実際に購入した人の口コミやランキングを参考にするという選び方も1つです。

ここからは、口コミサイトで高い評価を集めている人気の高級塩を紹介していきます。

白トリュフ塩/TARTUFLANGHE

TARTUFLANGHE(タルトゥフランゲ)の白トリュフ塩は、1,000年以上の歴史を持つフランスの伝統塩「ゲランドの塩」に、イタリア・アルバ産の乾燥トリュフを加えた贅沢な一品です。

マグネシウム・カルシウム・カリウムといった海水ならではのミネラル分を含んでおり、食材の美味しさを引き立てる旨味のある高級塩となっています。

肉料理・天ぷら・卵料理・ポテト・サラダ・野菜料理等の様々な料理に適した高級塩です。


商品名 白トリュフ塩 90g タルトゥフランゲ
価格 4,598円(税込) ※Amazon価格
内容量 90g
原産国 イタリア

ろく助 塩/ろく助本舗

ろく助本舗の塩は、多くの芸能人が愛用しているとされ、メディアでも度々取り上げられる人気の高級塩です。

昆布と椎茸の旨味が濃縮されており、まろやかで旨味を強く感じられる味わいとなっています。

ろく助では、白塩・梅・ガーリック・コショー・カレーの中から好きなものをチョイスできるギフトセット等も販売されているので、贈り物としてもおすすめです。


商品名 ろく助塩 白塩 顆粒タイプ 150g
価格 1,080円(税込) ※公式価格
内容量 150g
原産国 日本

ぬちまーす/株式会社ぬちまーす

ぬちまーすは、宮城島の太平洋側の海水のみを原料とし、輸入塩や固結防止剤等の添加物を含まない国産の高級塩です。

一般的な食塩よりも塩分が25%低い他、21種類ものミネラルが含まれているといった特徴があります。

現在は顆粒タイプ・しっとりタイプ・パウダータイプ・シルクソルトの4種類が販売されており、中でもパウダータイプの商品が一番人気となっています。


商品名 ぬちまーす 250g
価格 1,080円(税込) ※公式価格
内容量 250g
原産国 日本

塩ギフトの選び方とおすすめ商品まとめ

高級塩はなかなか自分で購入する機会が少ないため、ギフトとして贈ると喜ばれやすい商品です。

購入する際は使う人の目的や好みを踏まえ、適した種類・形状の商品を探すという選び方がおすすめです。

高級塩の特徴を理解し、ワンランク上の料理を手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。

高級塩の人気ランキングはこちら